雷鳥へ投稿する葉書です(2016~2017年頃のもの)。

母は、沖縄に転居してから俳句雑誌「雷鳥」に投稿する際、私に「ポストに入れておいて」と渡していました。
私は大体、出勤途中でポストに投函するのですが、母の晩年、ふと気が向いて、写真に撮っていたものがありました。
今回は、それを集めました。
母は、会に投句する句を決めるまでに、もっとたくさん句を詠んで、その中から自選の句を記載して送っているので、実は、その俳句ノートや下書きもたくさん残っています。そういうものまで書き留めるかどうかは今考えているところです。


雷鳥へ投稿する葉書です(2016~2017年頃のもの)。
2016年7月15日撮影です。
【「雷鳥」758号 平成28年(2016年)通巻758号(9月10日発行)】に記載して頂きました。



雷鳥へ投稿する葉書です(2016~2017年頃のもの)。
2016年9月13日撮影です。
【「雷鳥」759号 平成28年(2016年)通巻759号(11月10日発行)より】に記載して頂きました。



雷鳥へ投稿する葉書です(2016~2017年頃のもの)。
雷鳥へ投稿する葉書です(2016~2017年頃のもの)。
2017年1月23日撮影です。
【「雷鳥」761号 平成29年(2017年)通巻761号(3月10日発行)より】に記載して頂きました。



雷鳥へ投稿する葉書です(2016~2017年頃のもの)。
雷鳥へ投稿する葉書です(2016~2017年頃のもの)。
2017年3月21日撮影です。
【「雷鳥」762号 平成29年(2017年)通巻762号(5月10日発行)より】に記載して頂きました。




雷鳥へ投稿する葉書です(2016~2017年頃のもの)。
雷鳥へ投稿する葉書です(2016~2017年頃のもの)。
2017年5月23日撮影です。
【「雷鳥」763号 平成29年(2017年)通巻763号(7月10日発行)より】に記載して頂きました。



雷鳥へ投稿する葉書です(2016~2017年頃のもの)。
2017年6月28日撮影です。
部屋にあるのをみつけて撮影しました。
世の中にこんな悲しいことはあるまい。死に別れる(一方が生き残り、一方が先に死ぬ)のはこの世の定めというけれども。
いつも胸にあったのかと思います。



雷鳥へ投稿する葉書です(2016~2017年頃のもの)。
2017年7月18日撮影です。
【「雷鳥」764号 平成29年(2017年)通巻764号(9月10日発行)より】に記載して頂きました。


母は達筆だったのですが、晩年は字を思う様に書けず、字面が以前とは変わってきていました。自分の老いをみつめる母の姿に胸が詰まります。





同じカテゴリー(俳句・短歌)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。